東京ディズニーシーの中にあるホテル・ミラコスタ(HOTEL MIRACOSTA)に宿泊してきました!
イタリアンクラシックをコンセプトに、パークと一体となった上質なディズニーホテル。
パークでの余韻にひたりながら、ゆっくりとした時間を過ごせます。
宿泊の感想をお部屋からルームサービスまで詳しく口コミとしてレポートします!
- 憧れのミラコスタに泊まってみたい!
- 値段や部屋、景観が気になる
- レストランやプールなど館内施設情報が知りたい
ぜひ、参考にしてみてくださいね。
東京ディズニーシー・ホテルミラコスタ詳細

ホテルミラコスタ基本情報
ホテルミラコスタは、東京ディズニーシー直結のディズニーホテルです。

所在地 | 〒279-8519千葉県浦安市舞浜1-13 |
アクセス | ディズニーリゾートライン「東京ディズニーシー・ステーション」下車(約10分) |
チェックイン | 15時 |
チェックアウト | 12時 |
駐車場 | 1泊目¥2,500/2泊目以降1泊ごと¥1,000 |
HP | https://www.tokyodisneyresort.jp/hotel/dhm.html |
ミラコスタ宿泊予約方法
公式サイトでは、1ヶ月先まで予約が可能。
公式HPより水曜日にあらたに7日分の予約ができます。
https://www.tokyodisneyresort.jp/hotel/dhm.html
空室がある場合、当日予約もできるのでディズニー公式サイトをチェックしてみてくださいね。
ただ、公式で予約よりも安くミラコスタに宿泊したい!という方は予約サイト経由で宿泊予約するとお得に泊まれます。
多くの予約サイトがありますが、ミラコスタならyahooトラベルが安いです!
わたしも今回、yahooトラベルからGoToキャンペーンを使って宿泊しました。
滞在日のチケット・入園保証
1デーパスポート(入園日:チェックイン日を除く滞在日)を1名につき1泊1枚、ミラコスタにて購入できます。
入場制限を行っている時期でも入園が保証されています。
ハイシーズンでも安心ですね!ミラコスタ内でパークチケットを購入する際、身分証明書が必要なので注意。
ポルト・パラディーソサイド・スーペリアルーム・ピアッツァビュー宿泊!宿泊した客室を紹介

それでは、早速客室を紹介!
今回はポルト・パラディーソサイド・スーペリアルーム・ピアッツァビューツインルームに宿泊しました。
アタリ部屋、ハズレ部屋どちらかドキドキしましたが、今回宿泊したのは「3343号室」。
ここがまさにアタリ部屋でした…!!
客室(ポルト・パラディーソサイド・スーペリアルーム・ピアッツァビュー)

もう、ドアを開けた瞬間テンションが上がる内装。
インテリア一つひとつにもこだわりがあり、ラグジュアリーな空間が広がっていました。
冒険の続きと、ディズニーシーの余韻に浸りながらゆっくりした時間が過ごせる…

今回、ツインルームに宿泊したのですが、子どもがいるためソファ部分はベッドメイクされていました。
ベッドガードも用意されています。

窓際のテーブル、もう少し大きめがいいかなと思ったのですが、ゆっくり外を眺めるには十分。
窓は少しだけ開きました。

TVにて各種案内やサービスを受けたり、チェックアウトもできます。
地上波以外にもディズニーオンデマンドの視聴もできますよ!
ピアッツァビューの眺め
重要なピアッツァビューからの眺め。宿泊当日まで気にしていたのですが…

正面からの眺めがこちら。
十分開放感がありますね!これはアタリ部屋と言っていいのではないでしょうか。

低画質ですみません。
窓からもバッチリミッキーに会えました。
ただし、めちゃくちゃ体を横に向けましたけどね…
バスルーム・パウダールーム

ミッキーのドアが印象的なバスルーム&洗面台。

バスタブは広々しており、身長170cmの筆者でちょうど脚が伸ばせるサイズ。
シャワーのお湯はレバーを回して温度調整します。
バスタブのお湯も同様に水と湯を同時に出しながら調整するタイプでした。
勢いがいいので水圧はまったく問題なし!バスタブにお湯が溜まる時間もあっという間でした。

バス・トイレ別なのも嬉しい。


洗面台もミラコスタらしさ全開でテンションが上がります。
ミラーやハンドソープの雑貨類一つひとつがいちいちカワイイんです…
ホテル・ミラコスタのアメニティ

やっぱり気になるのがアメニティ!持ち帰りができるアメニティはこちら。
人数分のアメニティが足りない場合は、
チェックインしたらフロントのスタッフに「人数分のアメニティをください!」とお伝えすればすぐに用意してくれます。

ミラコスタオリジナルの缶がかわいく、こちらも持ち帰りができます。
ちなみに中身はコットン、シャワーキャップ、綿棒、ヘアバンドでした。

簡易スリッパも人数分用意されています。
ゴールドのミッキーが印刷されていて、こちらもテンションがあがりますね!
大人用は白のスリッパ、子ども用はグリーンのカラフルなスリッパでした。
もちろん、こちらも持ち帰りができます。
- スリッパ
- シャンプー、コンディショナー
- アメニティ缶、歯磨き用コップ、歯ブラシ
- 紙バッグ(クローゼット内に入っていました)
- お水(冷蔵庫内)、コーヒー・お茶
上記のアメニティが持ち帰り可能です。
朝食ルームサービス・ホテル内レストラン

今回、ミラコスタ内のレストラン「オチェーアノ」と朝食ルームサービスを利用したので紹介します。
ルームサービス・ブレックファスト(事前予約)

朝食のルームサービスは前日の24時までに予約が必要です。
客室内のTVにてオーダーができました。
たまご料理はオムレツとスクランブルエッグが選べ、わたしはオムレツをオーダー。
ソースはきのこソースにしましたが、チーズのソースもあるそう。
飲み物にカフェラテが選べたのも嬉しいポイントでした!
【朝食ルームサービス:ヴォナ・ジョルナータ!MENU】
ジュース(オレンジorアップル)/フレッシュフルーツ/サラダ/パン/たまご料理と付け合せ/ヨーグルト/飲み物

通常のブレックファストメニューはもちろんですが、電話でミッキーパンケーキのオーダーも可能!
クリスタルパレスレストランの味を再び堪能できるのはミラコスタのルームサービスだけです。
こちらは通常メニューではなくキッズメニューとのこと。
ブレックファスト同様に前日の24時までに予約を!
ホテル内レストラン
- 地中海レストラン「オチェーアノ」
- 中国料理レストラン「シルクロードガーデン」
- ロビーラウンジ「ベッラヴィスタ・ラウンジ」
どのレストランもプライオリティシート対応しています。
お子様メニュー、低アレルゲンメニューも用意されているのでどなたでも安心してお食事を楽しめます。
今回、GoToキャンペーンの地域共通クーポン券がつかえたのでディナーに「オチェーアノ」にてディナービュッフェを食べてきました!

通常はブッフェスタイルですが、コロナ禍ということもあり、スタッフさんが一つづつ取り分けてくれました。
メインの魚料理や肉料理をはじめ、サラダやデザートまで種類が豊富ですぐに満腹に!

前菜やバゲット・サラダも取り分けてくれました。
盛り付けセンスがないのでこれは嬉しいですね…

ハロウィーンの時期だったのでデザートもハロウィーン仕様。
他にも和スイーツからアイスまでデザートも充実しています。
ドリンクはブッフェ料金とは別でした。
宿泊者もレストランの事前予約が必要
レストランを利用する場合、宿泊者も事前に予約をする必要があります。
特に、ドリーマーズ・ラウンジのアフタヌーンティーセット、パスタセットは事前の予約必須!
当日店頭での利用希望は承っていません。
東京ディズニーリゾート・オンライン予約・購入サイトで宿泊を予約をした場合、
東京ディズニーリゾート・オンライン予約・購入サイトにて当日の来店時間60分前まで新規予約ができます。
(宿泊予約特典としての受付は前日の20:59まで)
ハイピリオン・ラウンジの予約は、利用前日の20:59までです。
コロナ禍とはいえ、事前にレストランの予約がなかなかできず…
一週間前に公式サイトでなんとか予約ができました。
レストラン難民になるのは避けたいですし、当日予約(9:00〜)は予約が取れるか心臓に悪いので事前に確保しておきたいですね…
ミラコスタ宿泊の注意点
パークとの直結は、シー→ミラコスタのみ
東京ディズニーシーと直結しているので、パークから直接ホテルに行くことができるので便利!
ですが、直結の「ホテル&パーク・ゲートウェイ」は新型コロナの影響以降は双方の行き来ができなくなってしまいました。
売店は22時に閉まってしまう
ホテル・ミラコスタ内には売店(ギフトショップ)がありますが、夜22時に閉店してしまいます。
自動販売機もないので、ドリンクはルームサービスもしくはホテル内のレストランのみ。
事前に確保しておくのが◎

ただ、客室内にコーヒー・お茶・冷蔵庫内にお水が用意されています。
ゆっくりコーヒータイムをたのしんでもいいかも!
荷物は舞浜駅のウェルカムセンターに預けると◎

舞浜駅から東京ディズニーシーまでディズニーリゾートライン(モノレール)を利用します。
荷物は舞浜駅のウェルカムセンターで預けると、ディズニーリゾートラインの2daysパスがもらえます。

これで2日間、ディズニーリゾートライン内の移動が無料になるのでミラコスタに直接預けるよりもお得に。
東京ディズニーシー・ホテルミラコスタまとめ

チェックアウト時間も12時とゆったりでき、窓からはミッキーが見え・・・
本当に最高のひとときでした。
・ディズニーホテルに泊まってみたい!
・パークとホテルを楽に行き来したい
・記念日の特別な宿泊
憧れのホテル・ミラコスタ、一度は泊まってみる価値アリです!