ノートPCを直接デスクに置いて作業していると

と体に異変が発生したMEME氏…
そりゃ、背中が丸まり目線も下に向いてしまったまま固定されて作業の没頭してしまうと頭まで痛くなってきますよね。
ノートPCに傾斜をつけるだけでこの痛みから解放されるのなら、ぜひ試したい!!
また、作業環境がスッキリしていると集中できるので無駄のないデザインが決め手となりSpinidoのノートPCスタンドをポチッ
今回はノートPCスタンドをSpinido製にした理由・使い心地をレビューします♪
ノートPCにスタンドを実装するメリット・デメリット
Spinido ノートPCスタンドを紹介
メーカー | Spinido |
---|---|
重量 | 1.58kg |
素材 | アルミニウム製 |
色 | シルバー/グレー |
MacBook Pro13インチとの相関性抜群なスタイリッシュなデザイン…!
もちろんMacBook Pro15インチやMacBook以外のノートPCにもスタンド使用可能ですよ◎
シルバーとグレーの2色があるので、ご自身のノートPCの色に合わせればインテリアも統一感が出ます。
ネジや留め金もないのでキレイな見た目のノートPCスタンドですよね◎
どのPCスタンドを購入しようか悩んだのですが、価格、インテリアを崩さない点(親和性)、シンプルで重厚感があるデザインが決め手でSpinidoのノートPCスタンドを購入しました。
もちろん使用感も抜群で、Spinido製のノートPCスタンドにして正解でした!
傾斜ができて目線が上がる
もともと首や肩・腕の疲れがきっかけで購入したノートPCスタンド。
ノートPCスタンドを使うことで傾斜と高さがでるので作業のしやすさが段違い。
早速MacBook ProにノートPCスタンドを実装したところ、背筋が伸びて作業がしやすい!長時間の作業も体に負担がかかりにくくなりました。

アルミがヒートシンクの役割に
ノートPCにスタンドを使わずに直で置いているとPC本体の放熱ができなくて、パフォーマンス力が下がることも…
SpinidoのノートPCスタンドはアルミニウム製なので、ヒートシンク(放熱板)の役割も持ちます◎
しかも、PCを置く面にスリットが入っているのでより放熱性アップ!

PC本体を冷却させることでパフォーマンス力アップのメリットがある♪
デメリットはスタンドの持ち運びできない
SpinidoのノートPCスタンドは1.5kgと重量があるので持ち運びには不向き…
自宅でノートPC作業をする際は必需品ですが、外出先での作業ではSpinidoのノートPCスタンドを使えないのが残念。
持ち運び用には、コンパクトで軽量なPCスタンドがあると便利!
ノートPCと一緒に持ち運びができる便利アイテム!
外での作業も捗りますっ。
自宅で使うには簡易的なのであくまで外出先用での使用がおすすめ◎
[the_ad id=”210″]
SpinidoノートPCスタンド実際に使ってみた
安定感◎ストレスフリー
底部分とPCを置く上面にも滑り止めと傷つき防止のゴムがしっかりと付いていて、
タイピングでPCがずれることもなし!
使用するまで心配していたガタ付きも全くなく安定。
重厚なので不安なく作業ができます◎
スタンド下の空間が便利!
実際にPCスタンドを使用して気づいたのは、スタンド下に空間があるので、メモや書類をこの空間に置け、作業スペースに無駄がなくなったこと!
PCスタンドを使う前は特に気にも止めなかったことでしたが、あると便利さを実感。
作業スペースを確保できるのはありがたいですね。
外付けキーボードが欲しくなる…
PCスタンド使用の際、キーボード部分も高さが出るので外付けキーボードの使用が便利です。
もちろん、なしでも問題はないんですが。しばらくPCスタンドありで使用していたところ、ちょっとキーボードの位置が高くなるのが気になってきました。
より肩や腕の負担を軽減させるには外付けキーボードの併用がストレスフリーでおすすめ。
MEMEはMacBook Proの相関性重視でAppleのMagic keyboad (テンキー付き)を併用。
SpinidoのノートPCスタンドなら、スタンド下の空間にキーボードを納められるので、使用しない際もスッキリ◎
しかも、配線ケーブル用の穴もあるのでごちゃごちゃしませんっっ!

作業場所を気軽に変えられるノートPC、スタンドごと楽々移動ができます。
【追記】そしてサクッとキーボード購入しました笑
https://mememagazine.net/magic-keyboard/
まとめ|ノートPCスタンドは必須
PCスタンドなしには戻れない
PCスタンドなしで作業をしていた頃に比べて、作業効率もアップし体の負担もグンっと減りました!
3,000円弱でこのパフォーマンス力アップはだいぶプラスなので、ノートPCユーザーは是非ともPCスタンドを使用してほしいっ。
PCスタンドなしには戻れなくなり、引きこもりが加速します←
MEMEは断然、デザインと機能性からSpinido製のノートPCスタンドをおすすめしますが、当然好みもあるのでご自身に合ったPC用スタンドを見つけてくださいね◎